【2年生】保護者来校日の提出物等について(豊山小2年)
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
学校生活
保護者来校日の提出物等について(豊山小2年)
<5月12日・13日に持ってきていただくもの>
・名札 (2月配付)
【4月7日配付】
・国語テスト1枚「だってだってのおばあさん」
・算数テスト1枚「もののいち」
・さんすうの力2、3、4まで
・けいさんスキル2、3まで
・じこしょうかいカード
・健康観察カード4月分
【4月21〜23日配付】
・算数予習プリント
・かん字スキル
・かん字スキルノート
・音読カード
・生活科じゆうシート(春見つけ)
・健康観察カード5月分
・国語テスト「1年生でならったかんじ」1枚
・算数テスト「2年のじゅんび」1枚
・PTA議決同意書
・ぞうきん2枚(配付物ではありません)
はじめは教室にお越しください。教室で提出物・配付物の受け渡しを行った後、体育館で生活科の野菜セット(鉢・苗・土・支柱・ペットボトル)をお持ち帰りください。野菜セットは全て持ち手付きの袋に入れてありますので、ご家庭で袋をご用意いただく必要はありません。
ABCD組の保護者の方は、各教室へお願いします。
この2日間は図書室を開けます。2冊貸し出すことができますので、ご希望の方はお子様と一緒にご来校いただき、図書室(3階)へお越しください。なお、昨年度借りた本がまだ家にある方は、お持ちいただきますよう、よろしくお願いします。
以上、よろしくお願いします。(豊山小2年)