【2年生】分散登校日(5月21・22日)の持ち物等について(豊山小2年)
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
学校生活
分散登校日(5月21・22日)の持ち物等について(豊山小2年)
【提出物】
・健康観察カード5月分
・漢字スキル
・漢字スキルノート
・音読カード
・道徳ワークシート 二年生になって
・生活ワークシート4まい(なえをうえたよ・どんなやさいがあるかな・のはらの生きものをさがそう・水の中の生きものをさがそう)
・国語ワークシート春がいっぱい
【持ち物】
・お道具箱
・算数の道具(時計・計算カード)
・今までの提出物で未提出のもの
【訂正とお願い】
・5月12、13日に配付しました、「提出物・配付物一覧」の提出日が一部間違っていました。
・道徳ワークシート2(あいさつ月間)
・道徳ワークシート3(どうしてきまりがあるのかな)
・国語ワークシート(今日のできごと日記を書きましょう)
・音楽ワークの提出日は5月21,22日ではありません。
上記4つの提出は25日以降となります。後日配布するプリントをご覧ください。
・算数の予習プリント19のテープの長さの問題で印刷が不鮮明で見えなくなっています。教科書P46、47を見て答えを記入して下さい。
マスク着用の上、健康観察カード、ハンカチ、ティッシュ、お茶、筆記用具、上靴を持たせてください。
以上、よろしくお願いします。(豊山小2年)