豊山町立豊山小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
4年生 書写 2/26(水)
4年生
「美しい空」という字を毛筆で書きました。文字の大きさに気を付けて、字形を整えて...
4年生 社会見学 2/10(月)
あいち航空ミュージアムへ、社会見学に行ってきました。実験を通して、飛行機が空を...
4年生 図工 2/6(木)
完成した版で、和紙に印刷しました。インクを塗ったり、バレンで押さえる作業を楽し...
4年生 なわとび集会 1/31(金)
なわとび集会を行いました。1組も2組も、最後まで一生懸命がんばることができまし...
4年生 体育 1/23(木)
体育でハンドベースボールを行いました。ルールを守りながら、うまくボールを打つこ...
4年生 図工 1/22(水)
「ほって すって 見つけて」という単元で、版画を製作しました。彫刻刀を使って、...
4年生 算数 1/20(月)
「分数」の学習をしました。仮分数を帯分数にする方法や、帯分数を仮分数にする方法...
4年生 国語 1/8(水)
漢字の学習をしました。新品の漢字ドリルに、丁寧に字を書く児童の姿がたくさん見ら...
4年生 国語・算数コンクール 12/6(金)
国語・算数コンクールを行いました。本番に向けて、休み時間などに友達と問題の解き...
4年生 国語 12/4(水)
「友情のかべ新聞」という物語を読んで、学習しました。言葉に着目して、登場人物の...
4年生 人権教室 12/4(水)
講師の方に来ていただき、人権に関するお話を聞きました。心のバリアフリーを目指し...
4年生 体育 11/29(金)
「鉄棒運動」の学習をしました。自分で目標を設定して、一生懸命練習に取り組む姿が...
4年生 図工 11/29(金)
「ギコギコトントンクリエイター」という単元で、のこぎりやかなづちを使って伝言板...
4年生 図工 11/25(月)
「カードでつたえる気持ち」という単元で、飛び出すメッセージカードを作りました。...
4年生 保健指導 11/15(金)
体重測定後に保健指導がありました。正しい姿勢や毎日の運動、ストレッチの重要性に...
4年生 理科 11/11(月)
「金ぞくの体積と温度」について学習しました。金属球膨張実験器を使用し、金属の体...
4年生 外国語 11/5(火)
文房具などの学校で使う物について、英語で尋ねたり答えたりして、伝え合う活動をし...
4年生 校外学習 11/1(金)
4年生は、「アクアワールド水郷パークセンター」と、「木曽三川公園センター」に行...
4年生 算数 10/24(木)
「面積」の学習をしました。新聞紙で面積が1平方メートルの正方形をつくり、広さに...
4年生 算数 10/17(木)
「そろばん」の学習をしました。3年生のときに習った内容を思い出しながら、少数の...
学校評価
いじめ関係
配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
豊山町役場 豊山中学校 新栄小学校 志水小学校 豊山町役場ホームページ脳脊髄液減少症について なやみの相談窓口
RSS