豊山町立豊山小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
花壇の様子
学校生活
春休み中ですが、児童の皆さんはお元気ですか?学校の花壇は、すっかり春です。また...
池の掃除をしました
その他
緑色になってしまった池の水を全部抜き、きれいな水にかえました。鯉たちは今日も仲...
式のあとは…
修了式の後には、各クラスお楽しみ会や教室の掲示物持ち帰りジャンケンをして盛り上...
修了式
修了式がオンラインで行われました。 1年は長いようであっという間ですね。みなさ...
大掃除
いつもより10分長い大掃除をしました。1年間使った教室やトイレ、階段などすみず...
給食最終日
今のクラスで給食を食べるのも最終日となってしまいました。今年はコロナウィルスの...
【4年生】サッカー
4年生
4年生はどちらの組も今年度最後の体育でした。 元気いっぱいの4年生は強い風にも...
卒業式 1
本日、令和2年度の卒業証書授与式が行われました。卒業生の心を表しているかのよう...
卒業式 2
式まではバシッときめていた児童たちも、式が終わった途端、ホッとした表情を見せて...
【5年生】卒業式準備
明日はいよいよ卒業式です。 5年生は、今までの感謝の気持ちを込めて、準備をしま...
【2年生】スポーツ鬼ごっこ
2年生では体育の時間にスポーツ鬼ごっこを行っています。この日はクラス対抗で試合...
先生リクエスト
放送委員会の企画で先生方にやってほしいことを募集し、その発表を動画で見ました。...
卒業式 予行練習
本番さながらの緊張感の中、卒業式の予行練習が行われました。卒業式まで残り3日に...
皆勤の表彰
皆勤の表彰が行われました。1日も休まず、学校へ通った皆さんへ校長先生から賞状が...
【2年生】すてきなところをつたえよう
2年生
国語の授業で、友達のすてきなところをつたえるために、手紙を書きました。手紙の中...
体育館シューズについて(再)
今年度は体育館シューズへの履き替え移行期間となります。体育館シューズと上履きの...
多読賞
1年間で本をたくさん読んだ児童が表彰されました。今年はコロナウィルスの影響で、...
最後の委員会
今年度最後の委員会が行われました。 5・6年生は1年間豊山小学校がより良くなる...
東日本大震災への黙とう
今年の3月11日は、東日本大震災が起こってから10年になります。14時46分に...
6年 奉仕活動
6年生
本日、6時間目に奉仕活動を行いました。どの児童も、6年間お世話になった校舎に感...
学校評価
いじめ関係
配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年3月
豊山町役場 豊山中学校 新栄小学校 志水小学校 豊山町役場ホームページ脳脊髄液減少症について なやみの相談窓口
RSS