豊山町立豊山小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
令和4年度のお礼
学校生活
本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。令和4年度も間もなく終わり...
最後の学活
それぞれの学級で過ごす最後の時間です。担任の先生から通知表が手渡され、1年間の...
修了式
令和4年度の修了式が行われました。校長先生からは、「皆さんはこの一年、授業や様...
小学校生活をがんばった6年生の皆さんへ
みんなのために本当によくがんばってくれた6年生の皆さん。最高学年として、在校生...
お別れの式
晴天の中、お家の方や先生方に見送られ、小学校生活最後の一日が終わりました。
最後の学級活動(6の2)
最後のお話の後、子どもたちから、歌のサプライズがあり、花束とメッセージカードの...
最後の学級活動(6の1)
式が終わり、教室で担任の先生から最後のお話がありました。子どもたちからは、感謝...
卒業証書授与式2
6年生みんなで「絆」の合唱をしました。とても心に響く、よい合唱でした。
卒業証書授与式1
第76回卒業証書授与式が行われました。この日のために、6年生は一生懸命練習して...
小学校最後の登校の様子
6年間通った小学校も、いよいよ最後の登校になりました。いつもと変わらない6年生...
5年生 卒業式準備
5年生が、お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、卒業式の準備をしました。...
6年生 最後の卒業式練習
6年生は、最後の卒業式練習を行いました。いよいよ月曜日は、卒業式です。6年間で...
通学団リーダー会
通学団リーダー会が行われました。通学団担当の先生から新班長・副班長へ役割や心構...
皆勤表彰
皆勤の表彰が行われました。6年間、休まず登校することは簡単なことではありません...
表彰
絵はがきコンクールの表彰がランチルームで行われました。賞状や記念品が、名古屋西...
卒業式練習
6年生は、卒業式の練習をしています。お別れの言葉や合唱の並び方などを練習をしま...
児童会役員選挙
児童会役員選挙が講堂で行われました。立候補者と推薦責任者が、3〜5年生に向けて...
6年生 総合
6年生
卒業式の練習をしています。今日は入場から退場まで、通し練習を行いました。証書の...
6年生 学活
3月7日に奉仕作業を行いました。これまで何度も使ってきた図工室や家庭科室、トイ...
6年生 奉仕活動
6年生がみんなのために奉仕活動をしました。トイレ担当の児童は、「トイレの床をきれ...
学校評価
いじめ関係
配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年3月
豊山町役場 豊山中学校 新栄小学校 志水小学校 豊山町役場ホームページ脳脊髄液減少症について なやみの相談窓口
RSS