学校の様子

4年生 社会見学

公開日
2008/11/06
更新日
2008/11/06

4年

 岐阜県にある木曽三川公園に行ってきました。社会の授業で勉強中の三川分流工事について勉強してきました。

 まず、宝暦治水やヨハネス・デ・レーケに関するビデオや資料を見て、展望タワーに登りました。そこでは、現在の木曽三川の様子や千本松原を眺めることができました。
 そして、木曽三川の洪水対策として輪中にあった「水屋」を見学しました。母屋よりも高く建てられており、非難したときの生活の工夫などを見ることができました。

 たくさん勉強した後は昼食を食べて、公園内の中にある遊具で遊びました。