4年生 算数
- 公開日
- 2021/06/22
- 更新日
- 2021/06/22
4年
6月22日(火)、4年生の算数の授業の様子です。
4年生では、垂直と平行について学び、垂直や平行を利用して四角形をかく学習を行っています。
コンパスや分度器、三角定規などを用いて、平行四辺形や台形、ひし形などの特徴を調べたり、図形をかいたりしています。
図形をかくときには、それぞれの道具の特徴や使い道を理解し、丁寧にかくことができています。