5年生 炊飯実習
- 公開日
- 2009/05/10
- 更新日
- 2009/05/10
5年
野外学習の飯ごう炊飯で作るカレーを作る練習をしました。
野外学習当日は飯ごうでご飯を炊きますが、今回は炊飯器でご飯を炊きました。ご飯係は、お米を洗う練習をしました。お米を初めて洗う子もいて、お米をこぼしてしまったりしていましたが、友だちから「こう洗うんだよ」と教えてもらいながら洗っていました。
カレー係は野菜を切ったり、お肉を切ったりと大忙しでした。玉ねぎが目に染みて「目が痛い!!」と言っている子もいましたが、他の子が切ってあげたりしていました。
かまど係は、食器を洗ったり、コンロの火加減を見たりとみんなのサポートに回っていました。当日は火をおこすという大役があります。ぶっつけ本番ですが、頑張ってくださいね!!
ご飯もうまく炊け、カレーも美味しく作れ「美味しい!!」「自分たちで作ったから美味しい!!」とみんな大満足でした。
手の空いた人から自分で仕事を探し、班全員で協力してカレーを作っている姿に、本番は大丈夫だと安心できました。