学校の様子

3年生 もちつき

公開日
2023/12/20
更新日
2023/12/20

3年

 12月15日(金)2、3時間目、3年生は昔のくらしを学ぶためにもちつきを行いました。
 家庭科室で、もち米を蒸している匂いをかいで、「いいにおい」という声が聞かれました。あつあつの蒸し上がったもち米を臼の中でつきました。地域や保護者の方に助けてもらいながら、全員が杵をもってつくことができました。つきあがったおもちを食べると、「おいしい!」という声が。
 もちつきを体験したことで、今と昔のくらしの違いについて実感することができました。みんなで一生懸命ついたおもちは、きなことあんこをつけて、おいしくいただきました。
 学校支援ボランティアのみなさま、ありがとうございました。