お楽しみ集会 縦割りウォークラリー
- 公開日
- 2010/06/04
- 更新日
- 2010/06/04
学校行事
今日のお楽しみ集会は、“縦割りウォークラリー”を行いました。
3日から始まった縦割り掃除の班で色んなゲームに挑戦しました。6年生の班長を先頭に、1 絶対に走らない、2 班で並んで移動する、3 順番通りに挑戦する、などのルールをしっかりと守って行動できていました。
挑戦種目は全部で12種目。
1 職員室で、先生を見つけてジャンケンをしましょう(挑戦者1年生)
2 会議室で、10秒片足だしをしましょう(3年生)
3 多目的室で、キャップをつかみましょう(全員)
4 家庭科室で、伝言ゲームをしましょう(全員)
5 ランチルームで、笑顔で写真を撮ってもらいましょう(全員)
6 5年2組で、しりとりをしましょう。(全員)
7 6年2組で、ジェスチャーゲームをしましょう(4年生)
8 図書室で、早口言葉を言いましょう(6年生)
9 学習室で、マジックボックスの中のものをあてましょう(2年生)
10 図工室で、道具の名前を当てましょう(5年生)
11 音楽室で、何の楽器か当てましょう(全員)
12 体育館で、一人1回バスケットゴールにシュートを入れましょう(全員)
高学年の子達はしっかりと低学年の子ども達を引っ張っていっていました。どの班もとても楽しそうにゲームに挑戦していました。
成績発表は、月曜日のお昼の放送で行います。
どのチームが優勝なのか楽しみにしていてくださいね!!