4年生 福祉実践教室
- 公開日
- 2010/06/30
- 更新日
- 2010/06/30
4年
29日に行われた福祉実践教室で、4年生はガイドヘルプを体験しました。
まず、講師の方からの視覚障害者についてのお話を聞きました。視覚障害者には、まったく見えていない「全盲」の人や、見えにくい「弱視」の人がいることを教わりました
また、視覚障害者の人がお札を見分けるための「お金の秘密」についてのお話を聞きました。普段何気なく使っているお金の秘密を知り、「そうなんだ!!」などと声が上がっていました。
その後、ガイドヘルプを体験しました。二人一組になり、一人はガイドヘルプを、もう一人はアイマスクを付けて行いました。真っ暗で何も見えない世界を疑似体験し、ガイドヘルプの難しさと大切さを知ることが出来ました。
この体験をしっかり覚えていきましょうね!!