3年生 校外学習 〈三州足助屋敷〉
- 公開日
- 2010/11/04
- 更新日
- 2010/11/04
3年
3年生は、豊田市足助町にある、三州足助屋敷に行ってきました。この施設は、昔ながらの暮らしを現代に伝えることがテーマとなっています。3年生では、3学期に総合の学習で、昔の暮らしを勉強をするので、社会科の学習と兼ねての校外学習となりました。
昔ながらの建物と、遊び道具など子ども達にとって珍しい物がたくさんありました。施設の人に説明してもらいながら、昔遊びを楽しんだり、昔の道具の作り方、材料の説明を一生懸命メモをとっていました。
体験実習では、「機織り」「藍染め」「竹とんぼ」「風車」「紙すき」の体験をしました。どの体験も初めての体験でしたが、施設の人の説明を聞き集中して作ることができました。思い出の一品となりました。
今回の校外学習で、少しではありますが昔の暮らしについて学ぶことができました。社会や総合学習の時間に体験のまとめをしていく予定です。