学校の様子

3年生 そろばん教室 その2

公開日
2011/01/19
更新日
2011/01/19

3年

 そろばん教室2日目は、5だまを使ったたし算、ひき算を学習した後、無量大数までの桁の学習をしました。

 まず、4+2や4+3などの5だまを動かす計算をしました。昨日やった計算よりも、だまの操作が難しいのですが講師の方の説明を聞くと、どんどん問題を解くことができました。

 無量大数までの桁は、「もしもし亀よ」「ひな祭り」の歌のリズムに合わせて歌いながら覚えました。

 この2日間でそろばんの使い方を覚えることができ、計算の面白さを実感できました。今後のそろばんの学習の際には、今回の学習を生かせるといいですね。