学校の様子

1年生 昔の遊びを教えてもらう会

公開日
2011/02/28
更新日
2011/02/28

1年

 1年生では、あやとり、こま回し、おはじき、けん玉、お手玉の名人の方に昔の遊びを教えて頂きました。
 初めて挑戦する遊びに子どもたちはとてもワクワクした様子でした。

 始めに、代表の子どもたちが9人の名人の方にあいさつをし、名人の方から南京玉すだれの披露がありました。子どもたちからは「すごーい!!」と拍手が何度もわき上がりました。
 その後グループに分かれ各遊びを順番に行いました。たくさんの子どもたちが「初めてできたよ!」「楽しい!」と言って、一生懸命練習をしていました。
 最後に、みんなでお礼に「世界が一つになるまで」の合唱をしました。とても気持ちが込められていて良かったです。今回の機会を機に、これからも昔の遊びをしてくれると嬉しいです。
 9人の名人の方、本当にありがとうございました。