学校の様子

3月3日 卒業生を送る会

公開日
2011/03/03
更新日
2011/03/03

学校行事

 卒業生を送る会を行いました。

 まず、卒業生が一人ずつ6年間の思い出や今後の豊富などを述べて入場しました。
 中学校に向けての意気込みなど、みんな力強く頼もしい言葉を述べていました。

 次に校長先生にお話をいただきました。
 いろいろな人の支えがあったからこそ卒業ができるのだという内容で、子どもたちの心にもしっかり残ったと思います。

 在校生は各学年ごとに卒業生に感謝の気持ちを込めて出し物を行いました。
 どの学年も何日も前からこの日のために練習をしていたので、本当にすばらしい内容の出し物で卒業生たちもとても喜んでいました。

 その後、卒業生が在校生や先生方のために「Let't search for tomorrow」を合唱しました。
 曲の間奏の時には、子どもたち自ら各先生方に感謝の気持ちを伝えに行き、メッセージカードをプレゼントしました。

 最後は5年生がリコーダーで「威風堂々」を演奏し、1〜4年生がアーチを作って卒業生が退場していきました。

 5年生を中心とした在校生が卒業生のために本当に一生懸命準備してくれたので、子どもたちにとって心に残る会になったと思います。