学校の様子

1学期 終業式

公開日
2011/07/20
更新日
2011/07/20

学校行事

 台風の影響で終業式ができるか心配されましたが、無事に1学期の終業式をむかえることができました。

 始めに、校長先生からお話がありました。 
 始業式に話した「進んで学ぶ子」「仲良く助け合いのできる子」「元気いっぱいたくましい子」について1学期過ごすことができたかというお話がありました。夏休みもこの3つのことを心において過ごしてほしいです。

 次に、警察の方から台風と夏休みの過ごし方について話がありました。
 台風の時は外へは出ず家で過ごすこと、夏は日が長いのでうっかり長く遊びがちですが、時間を守って安全に遊ぶことについて話して頂きました。お家の人とルールを作って有意義に夏休みを過ごして下さい。

 最後に、榎本先生から夏休みの過ごし方と夏休みに目標を持って過ごすことにつて話がありました。
 夏休みだからといってダラダラと過ごさず、「早寝、早起き、朝ご飯」を行うこと、規則正しい生活を送ることで2学期から始まる運動会に向けてしっかりと準備ができるという話がありました。
 また、最後は一人ひとり目標を決める時間が設けられ、みんな静かに真剣に考えていました。

 2学期が始まった時に目標が達成できているように頑張っていきましょう!