学校の様子

みどりの学習教室

公開日
2011/08/13
更新日
2011/08/13

学校行事

 7月26日に園芸委員会の児童たちが、豊田市の「愛知県昭和の森」へ自然について学習しに行きました。

 午前中のオリエンテーリングでは、森の中に隠されたあらゆるクイズを仲間と協力しあって解きました。木の実をとったり、鳥のさえずりを聴きながら、一生懸命取り組んでいたら時間をオーバーしてしまい、参加したチームの中で最下位になってしまいました。

 午後からは気を取り直して、竹箸つくりに挑戦しました。竹をカッターで削って、自分だけのオリジナル箸を作りました。作っている時の児童は、無言で必死に削っていました。1時間半程度かかってようやく完成!その後は、作った箸を使って2人ペアや学校抵抗でどんぐりつかみ競争をし、盛り上がりました!

 自然と触れ合うだけでなく、他の学校の子どもたちとも触れ合う、楽しい1日となりました。