学校の様子

児童会 後期役員選挙

公開日
2011/09/29
更新日
2011/09/29

委員会活動

 後期の児童会役員を決めるための演説会と選挙が行われました。

 投票を行うのは4,5,6年生。投票者に対して、立候補した理由、抱負、候補者の良いところなどを、どれだけわかりやすく、印象強く伝えるかが大切です。そのために道具を用意したり、身振り手振りを取り入れたりと工夫した演説が行われていました。
 どの候補者も推薦責任者も、とても緊張していたとは思いますが、最後までしっかりと自分の演説を行うことができ、立派でした。
  
 今回の選挙を陰で支えてくれた選挙管理委員の皆さんも立派に仕事をしてくれました。この結果を受けて、後期の役員に選ばれた人は、力いっぱい頑張ってほしいと思います。