移動動物園がやってきた!
- 公開日
- 2011/10/21
- 更新日
- 2011/10/21
1年
今日の2,3時間目にかけて校庭に突如動物園が現れました!!
それは、1,2年生の生活科の学習のために「移動動物園」に来てもらったからです。トラックから動物の入った檻や、囲いの柵を運び出し、あっという間に動物園の完成です。
子ども達は、ヤギにえさをあげたり、モルモットを膝に乗せて触れあったり、昨日生まれたばかりのヒヨコを手の平に乗せたりと色々な動物とふれ合うことができました。なんと、コーンスネークという真っ白なへびや、アオジタトカゲという大きなトカゲにも触らせてもらいました。
めったにない動物との出会いに、子ども達は大喜び。
「モルモットはふわふわしてるよ」「ぼくへびにさわちゃった!!」
興奮気味に、動物に触った感想をこまかく教えてくれました。
今日来てくれたのは、先ほど挙げた以外にもメンフクロウ、ハリネズミ、リクガメ、アイガモ、アヒルなど14種類ほどの動物たちです。動物とふれ合っているときの子ども達の表情はみんな輝いていて、思い出に残る1日となりました。