6年生 調理実習
- 公開日
- 2012/06/29
- 更新日
- 2012/06/30
6年
6年生では家庭科で「炒り卵」と「野菜炒め」の調理実習を行いました。
炒り卵では、一人ずつ順番に調理をしました。
フライパンにしいたバターを焦がさないように、タイミングをみて、卵を入れていました。作業をしている時は、「火をつけるね!」「もう少し混ぜた方がいいよ」「ボール洗うね」など自然と協力をしていました。
野菜炒めでは、にんじん・ピーマン・玉ねぎ・キャベツを使いました。
同じ大きさに揃えて切れていたため、火の通り具合はばっちりでした。
味付けの時も、「もう少し、こしょうを入れてみたら?」「塩も足そう!」など味見をして作っていました。
試食の時には、「おいし〜!」とみんな大満足でした。中には、苦手なピーマンを一生懸命食べている児童もいました。
後片付けも協力して行い、おいしく作ることが出来た調理実習でした。