学校の様子

4年生 福祉実践教室 ガイドヘルプ体験

公開日
2012/07/02
更新日
2012/07/02

4年

 4年生は、6月22日の福祉実践教室で、視覚障害者のサポートをする『ガイドヘルプ』の体験をしました。

 はじめにガイドヘルプについてのお話を聞きました。視覚障害者が生活の中で不便に感じることについてのお話がありました。自分たちにも手助けできることがたくさんあることを学びました。

 次に二人一組になり、アイマスクをつけて視覚障害者の体験と、そのサポートをするガイドヘルプの体験をしました。体験では、全く前が見えない状況で歩くことの怖さや、目の見えない相手を誘導することの難しさを実感できました。

 最後に、代表の児童が「白杖」という杖を持ち、一人で教室内を歩きました。一人で歩くのはとても怖く、一歩を踏み出すにも勇気がいるようです。貴重な体験をさせていただきました。

 今回の体験で、障害者の方が私たちのように生活することがいかに大変かを実感しました。児童の中には、「これから障害者の方が困っていたら声をかけよう」と言っている子もいました。

 福祉について深く考えられる、よい機会になりました。