学校の様子

6年生 水中運動会

公開日
2013/07/18
更新日
2013/07/18

6年

 朝の土砂降りの雨が嘘のような快晴の空の下、待ち望んでいた「水中運動会」を行いました。
 数日前から、勝利を手にするための作戦を練っていました。
 
 水中運動会は、選手宣誓からスタートしました。出場選手の名前が紹介されるさびに、同じクラスの子供たちから、歓声があがりました。
 「徒競走」はプールの中を全力で走ります。身長が高い方が有利だったようで、体格のいい子がぶっちぎりで勝っていました。
 「パドリング競争」は接戦でした。あと少しのところで勝敗が分かれました。
 「ロングビート板競争」では、三人の息が合わずに、斜めに進み同じクラスの子にぶつかって自滅するというハプニングもありました。
 「王様乗せ競争」は、ロングビート板の上に一人の王様を乗せ、4人でビート板を押して進むという競技でした。クラスの選抜メンバーで構成されているため、応援にも熱が入っていました。
 「宝探し」のあとは、最後の種目「クラス対抗リレー」です。この勝負のために、休憩で自由に遊んでいい時間にも体力を温存している子もいました。勝負は、大白熱の接戦。リレー選手全員がベストを尽くし、みんな一生懸命応援をしていました。大接戦の末、1組チームが一位を獲得しました。

 総合成績は、98対107で2組が勝利しました。どちらのクラスもいい戦いを見せてくれました。

 水泳が終わった後の子供たちは・・・ 全力で戦い、楽しく遊んだので、とても眠そうな疲れた顔をしていました。小学校生活最後の水泳をとても楽しんだようでした。