学校の様子

運動会予行練習

公開日
2013/09/20
更新日
2013/09/20

学校行事

 2時間目から4時間目にかけて運動会の予行練習を行い、各演技の入退場やラジオ体操、歌の練習などをしました。

 ラジオ体操は、学年でよく練習していることもあり、みんなが揃っていて、とてもいい体操でした。校歌や全校で行う手話の「にじ」はまだまだ声が小さいので練習をして、校庭に声を響かせましょう。しかし、応援合戦の運動会の歌では、赤白甲乙つけがたいほどの気迫と歌声でとてもすばらしかったです。

 5・6年生は実際に委員会で行う仕事に一生懸命取り組みました。初めは時間に遅れてしまったり、上手くアナウンスができなかったりしましたが、少しずつ慣れていたようでした。

 練習できるのは、あと4日間です。運動会で今まで練習してきた成果を発揮できるように頑張りましょう!