6年生 校外学習〜明治村〜
- 公開日
- 2013/11/05
- 更新日
- 2013/11/05
6年
6年生は、校外学習で明治村に行きました。
これまでに社会や総合の学習で、明治について学習したり、明治村について調べたり、グループで係や行きたい場所を決めたりと準備をしてきました。
明治村ではいくつかの指令がありました。
「京都七条巡査派出所の前で校長先生と写真を撮る」という指令がありました。ラッキーなグループは駐在さんとも一緒に写真を撮ることができ、とても嬉しそうでした。
「建物ガイドを聞く」という指令では、『呉服座』が人気でした。舞台の下の“ならく”まで降りさせてもらい、裏方の仕事についても勉強できました。
他にも、「明治村探検隊をする」という指令では、謎を解くために必死に歩き回りました。帰る頃には、すっかり疲れたようでした。
子ども達は明治村でたくさん学び、明治時代を満喫することができたようでした。