1年 人権教室
- 公開日
- 2013/12/06
- 更新日
- 2013/12/06
1年
4日に、豊山町の人権擁護委員の方をお招きし、人権教室が行われました。
はじめに「白い魚とサメの子」という紙芝居を読んでいただきました。いじめられている白い魚が、荒れ狂う海の中で仲間のピンチを助けることで、他の魚と仲良くなるという話です。子どもたちは集中して静かにきくことができました。
その後、人権に関する標語のかるたを使って、ビンゴゲームを行いました。ルールを知らない子がたくさんいましたが、説明をよく聞いてゲームに参加することができました。景品として、赤鉛筆と人権イメージキャラクターの「まもるくん」と「あゆみちゃん」のマスコットをいただきとても喜んでいました。
今回の学習を機に、友達のよいところを見つけ、思いやりの気持ちをもって、友達と仲良くしましょう。