2年生 箱を作ろう!
- 公開日
- 2014/02/27
- 更新日
- 2014/02/27
2年
2年生は、算数の時間に「はこの形」について学習しています。前回までの授業で、辺・頂点・面の数がいくつあるのかを勉強し、実際にお菓子の箱や積み木を使って数えました。
今回は、辺・頂点・面の数を意識して、厚紙で箱を作りました。ものさしで長さを測って線を書き、はさみで切りました。うまく線が書けなかったり、はさみでまっすぐ切れず、「ずれちゃったー!」と残念がっている子や、「すごくきれいにできたよ!」と喜んでいる子もいました。
箱を自分たちで作ったので、箱がどういう形なのかをよく理解することができたようでした。