1年生 はじめての体育館
- 公開日
- 2014/04/11
- 更新日
- 2014/04/11
1年
はじめての体育館での活動は、3クラス合同で行い、ラジオ体操、整列の練習をしました。
ラジオ体操では、体全体を使って運動することを練習しました。先生のお手本を見ながら音楽に合わせて上手に体操をすることができました。
整列の練習では、先生の「前へならえ」の号令と共に腕、肘を前にびしっと伸ばし、真っ直ぐに並ぶことができました。また、ばらばらに散らばった状態から2列・4列に並ぶ練習では「こっちだよ!」と、迷っている友だちを呼んだり、「もう少し下がって!」など、後ろの子に呼びかけたりする姿も見られました。
今日、練習したラジオ体操や整列の練習はこれからの体育でとても大切になってきます。手の先までぴんと伸ばして体操ができるように、さっと素早く動いて上手に列が作れるように、これからたくさん練習していきましょうね!