学校の様子

4年生 垂直・平行と四角形

公開日
2014/11/21
更新日
2014/11/21

4年

 4年生の算数では、垂直・平行と四角形の勉強をしています。

 最初の時間は、2つの直線が交わってできる角が直角のものを三角定規を使って探したり、その2つの直線は垂直の関係であるということも学びました。
 また、教室にある垂直になっているところや、平行になっているところをみんなで探しました。

 子どもたちは「教室の中にはいっぱい平行と垂直がある!」「机の角は丸くなってるから垂直じゃないよ!」と、たくさんの垂直や平行を見つけることができました。