学校の様子

1年生 縄跳び・竹馬

公開日
2014/12/15
更新日
2014/12/15

1年

 1年生の体育では、竹馬と縄跳び週間から引き続いて大縄、短縄をしています。

 竹馬は、初めて乗る子が多く、壁を使って竹馬に乗る練習から始めました。子どもたちは「後ろに落ちちゃう。」「つま先立ちになると歩きやすいよ!」とバランスを取るのに苦戦しつつも友だち同士でアドバイスし合ったり、支え合ったりしながら練習をしていました。

 縄跳びは、初めの頃に比べて跳べる技の種類、跳べる回数が増えてきました。中には、休み時間に練習し、交差跳びや二重跳びが跳べるようになった子も出てきました。たくさん練習して縄跳びカードを制覇できるように頑張りましょう!