学校の様子

避難訓練

公開日
2015/04/10
更新日
2015/04/10

学校行事

 今年度初めての避難訓練は理科室からの出火を想定して行いました。

 訓練の前には各教室で事前指導が行われ、
「お」さない
「か」けない
「し」ゃべらない
「も」どらない    4つの「ない」の確認をしました。避難の合図の放送がかかると、ハンカチを口に当て、静かに運動場に避難しました。
 
 今日の訓練では、避難中はしっかりとできていましたが、集まって待機している時には少し友達と話してしまう児童もいました。
 実際に火災や地震が起きた時は、慌ててしまい、いつもできることができなくなってしまいます。いつでも安全に避難することができるよう、4つの「ない」をしっかりと覚えておきましょう。