学校の様子

4年生 社会見学

公開日
2015/05/11
更新日
2015/05/11

4年

 4年生は社会見学で名古屋市五条川工場と犬山浄水場に行きました。

 五条川工場では、ごみの焼却の仕組みを学びました。実際に、ごみがトラックで運ばれてくる様子や、大きなクレーンでごみを焼却炉へと運ぶ様子を見ることができました。大量のゴミと大きなクレーンを目の前にし、「ものすごい量のごみだね!」「UFOキャッチャーみたい!」と興味津々でした。ごみ処理場では24時間止まることなくごみを燃やしていることを知ると、「ずっと燃やしてるなんてすごい!」と驚いていました。

 お昼は、犬山ひばりヶ丘公園でお弁当を食べ、元気よく遊具で遊びました。

 犬山浄水場では、濁った川の水が、水道水として私たちの家に届くまでの仕組みを学びました。透き通った水でも、目に見えない菌がたくさん入っているため、飲める水にすることはとても大変であると知りました。一生懸命係の人の話を聞き、しおりのメモ欄がいっぱいになるまで書き込んでいました。

 とてもいい勉強になりましたね!