学校の様子

1年生 絵の具の指導

公開日
2015/06/09
更新日
2015/06/09

1年

 1年生は、図工の時間に講師を招いて、絵の具の使い方の指導をしていただきました。

 はじめに、パレットや水入れ、筆の使い方や洗い方などを講師の先生が絵の具を使って説明してくださいました。また、「赤、青、黄、白」の4色でいろいろな色が作れることを学びました。2色の絵の具が混ざり、色が変わっていくと「すごい!」「魔法みたい!」と、歓声があがりました。
 次に、自分の絵の具セットを使って色を塗りました。先生に教えてもらったことをしっかりと守り、縁取りしてある線から出ないように気を付けながら塗りました。

 初めて使う絵の具に、子どもたちはウキウキした様子で「きれいな色ができたよ!」「はみ出さず塗れたよ!」と、嬉しそうに見せてくれました。