学校の様子

福祉実践教室

公開日
2015/06/24
更新日
2015/06/24

学校行事

 4・5・6年生を対象に、福祉実践教室を行いました。

 開講式では、校長先生と来賓の方のお話を聞きました。その後「青い空に絵をかこう」の手話と歌を披露しました。来賓の方や、講師の方々は、笑顔で子どもたちを見守り、あたたかい拍手を送ってくださいました。

 講義では「私たち障がい者の願い」をテーマに、講師の方にお話をしていただきました。目が見えなくなってもできることや、目が見えなくなってできなくなってしまったことなど、実体験を元に話してくださいました。
 また、目の見えない方たちにとって、音、におい、手触りや風向きなどの情報がとても大切であることを知りました。そして、何よりも、周りの人たちの小さな手助けが、大きな安心になることを知りました。

 子どもたちは、普段接することのない方からの話に、一生懸命耳を傾け、真剣に聞くことができました。今日学んだことを生かして、困っている人に出会った時には、優しく声をかけられるといいですね。