学校の様子

5年生 挑戦した1学期

公開日
2015/07/21
更新日
2015/07/21

5年

 5年生になり高学年の仲間入りをして、野外学習をはじめたくさんのことに挑戦する1学期でした。活動を通して、少しずつ成長できたみんなに、担任の先生からのメッセージです。

 5年1組の子たちと出会ってから3ヶ月と少し。あっという間の1学期でした。
 野外学習では、5分前行動を心がけ、誰にでも気持ちのよいあいさつをすることができました。スタンツの練習では、出し物が決まらなかったり、意見の違いでぶつかり合ったりして、話し合ったこともありました。しかし、本番ではどのグループも協力して、素晴らしい発表ができましたね。また、みんなが一生懸命応援する姿が見られ、一体感が生まれました。協力することの大切さを学ぶことができましたね。
 さて、これから夏休みに入ります。ぜひ、命を大切に、楽しく充実した夏休みをすごして下さいね。

 元気いっぱい、やる気いっぱいの5年生のみなさん!充実した1学期になりましたね。野外学習では、大切な「仲間」とかけがえのない時間を過ごせました。グループで協力しておいしいカレーライスが出来上がりました。キャンプファイヤーでは、スタンツやゲームで大盛り上がりでしたね。ハイキングでは自然に触れたり、友達と楽しく遊んだりできましたね。どれも深く心に残った、最高の思い出になりました。
 野外学習で学んだことを活かして、2学期はさらに飛躍してほしいと思います。5年生が学校の中心となり、学校を引っ張ってくれることを期待しています。