避難訓練
- 公開日
- 2015/09/04
- 更新日
- 2015/09/04
学校行事
今週は防災週間です。そこで、掃除中に地震が発生し、職員室で火災が発生したという設定で、避難訓練を行いました。
たてわり掃除の最中だったので、子どもたちは、教室やトイレ、運動など、様々な場所で掃除をしていました。訓練の放送が入ると、子どもたちはイスの下に隠れたり、遊具から離れて頭を守ったりし、放送の指示に従っていました。
教頭先生からは「地震はいつ起こるか分からないので、近くに先生がいない時は高学年と低学年が一緒に避難をすること。」「日頃から災害が起きたときにどう行動をするのか確認しておくこと。」と教えてもらいました。
今回の訓練を生かして、いつ起こってもおかしくない大地震に備えましょう。