学校の様子

6年生 感謝の会

公開日
2016/03/17
更新日
2016/03/17

6年

 6年生は、担任の先生に今までの「ありがとう」の気持ちを伝えるために、感謝の会を行いました。

 子ども達にエスコートされながら入場した先生達を、拍手で迎え、感謝の会がスタートしました。
 はじめに、今までの感謝の気持ちや先生との思い出を込めた呼びかけを行いました。思い出の中には、先生からの助言であったり笑顔になれるエピソードであったりと、とても和やかな雰囲気の中呼びかけが行われました。
 その後、思い出の曲である『ひまわりの約束』を歌いました。歌っている途中、2年間の想いが甦り、涙を手で拭っている子、成長した姿を見せようと一生懸命歌っている子、子どもたち全員が感謝の気持ちを伝えるために歌いました。みんなの歌声に、聴いていた先生達の目にも涙が浮かんでいました。
 最後にみんなのメッセージを書いた寄せ書きと、首飾りをプレゼントしました。先生達の喜ぶ表情を見て子ども達もとても嬉しそうでした。

 明日は、いよいよ卒業式です。支えてくれた人への感謝の気持ちを心に、6年間で成長した姿を見せられる最高の卒業式にしましょう!