学校の様子

3年生 リコーダー指導

公開日
2016/05/06
更新日
2016/05/06

3年

 3年生から音楽の授業でリコーダーの練習が始まります。そこで、外部講師の方に来ていただきリコーダー講習会を行いました。

 リコーダーを上手に吹くために必要な「姿勢」「息」「タンギング」「指の使い方」の4つのポイントを教えていただき、練習をしました。子どもたちは、初めて吹くリコーダーに戸惑いながらも、とても楽しそうにしていました。

 最後に、授業で使うソプラノリコーダーの他に大小様々な種類のリコーダーを演奏していただきました。子どもたちは「リコーダーが大きくなると音は低くなるんだ!」と興味津々で聞き入っていました。子どもたちにとって、とても貴重な体験となりました。