学校の様子

3年生 春の遠足

公開日
2016/05/25
更新日
2016/05/25

3年

 3年生は遠足で愛知健康プラザに行きました。

 はじめに、係の人から食べ物の働きとおやつの取り方についてのお話を聞きました。おやつのカロリーを聞いたり、野菜を食べる理由を考えたりしながら、学習することができました。子どもたちはしっかり耳を傾けしおりのメモ欄いっぱいにメモをとったり、お話の中でクイズや体を使った遊びに盛り上がったりして、楽しく学習することができました。

 健康科学館の見学では、グループで協力してクイズラリーや臓器の役割や秘密がわかる展示物を体験したり、身長体重を測ったり、歩くときの姿勢、瞬発力を測るゲームを楽しみました。

 昼食は、施設内の広場で、愛情のこもったお弁当を嬉しそうに食べていました。
 午後はアスレチック場で遊びました。大きなローラ—すべり台などの遊具があり、所狭しと動き回りながらとても楽しそうに遊んでいました。

 帰りのバスでは、疲れ切った様子でビデオを観ながらうとうとしていました。楽しい1日になりました。