4年生 ごみ収集車見学
- 公開日
- 2016/06/03
- 更新日
- 2016/06/03
4年
6月1日、4年生はオオブユニティの方を招き、ごみの収集についての学習をしました。
実際に、ごみ収集車にごみを入れる様子や、回収された家庭のごみに混ざった水が収集車に溜められ、排水される様子などを見せていただきました。
また、ごみ収集車の積込・停止ボタンを操作させてもらったり、一斗缶がバキッと大きな音をたてて入っていく様子を見たりし、収集車からごみを出す迫力ある作業にとても驚いていました。
質問コーナーでは「収集車のスイッチは全部でいくつありますか。」「いっぱいになったごみの量を積み上げるとどれくらいの高さになりますか。」など積極的に質問をしていました。
今回のごみ収集車の見学や、5月の校外学習で行ったごみ処理場の見学の経験を生かして、環境のために自分ができることをしっかりと考えていきましょう。