豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
2月学校給食献立表
今日の献立
2月学校給食献立表が配布されました。 詳しくはこちらをクリックしてください。 ...
給食
本日はセレクト給食でした。 メニューは、 サンドイッチロールパン カリ...
1年生 ふれあい給食
1年
1年2組の「ふれあい給食」がありました。 初めてお父さんお母さんと食べる給...
本日のメニューは、 麦ごはん さといもといかのうま煮 れんこんハンバー...
1年1組の「親子ふれあい給食」がありました。 お父さん、お母さんの前で給食...
本日のメニューは 味噌煮込みうどん さけフライ きゃべつと小松菜の和え物 牛乳...
2年 算数、個別学習
2年
今日の算数、個別学習は 九九のたしかめを行いました。 子どもたちは、1つ...
1年生 算数、個別学習
本日、5時間目に行いました。 「くり上がりのあるたし算」と「くり下がりのあ...
本日のメニューは、 ごはん とりすき 大根サラダ りんご 牛乳 ...
1年3組の「親子ふれあい給食」がありました。 どの児童も楽しくおしゃべりをしな...
3年生 算数、個別学習
3年
25日(金)の5時間目に行いました。 たし算とひき算の筆算の練習をしました...
3年 箱づくり
算数の『はこの形をしらべよう』の単元で箱作りをしました。 箱には、面がいく...
飼育委員会
委員会活動
飼育委員の仕事に飼育小屋の清掃・管理があります。 当番を決めて毎日仕事をや...
児童会
児童会の仕事に一斉下校時に交通ルールを確認することや 国旗・校旗・安全旗の掲...
1年生 たこあげ
生活科で凧を作りました。 凧に思い思いの絵を描き、凧あげの日を楽しみにし...
3年 合同体育(ラインサッカー)
3年生では今,体育でラインサッカーをしています。 週に1度 1組・2組合同で体...
2年 調べた遊びで楽しもう!
国語の授業で「いろいろなあそびについて話し合おう」 という単元があります。 ...
クラブ活動
23日(水)6時間目に行われました。 室内競技クラブでは、インディアカとユ...
本日のメニューは ごはん きんぴら 揚げだし豆腐の肉味噌かけ みかん...
ほけんだより1月号
学校行事
本日ほけんだより1月号が 配布されました。 1月に行った身体測定の結果が 載せ...
行事予定・下校時刻
4年
5年
6年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2007年1月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS