豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
なわとび運動
学校行事
11月25日月曜日から、なわとび運動に取り組んでいます。まずは、志水タイムに縦...
2年生 茶巾絞り作り
2年
11月19日火曜日、先月収穫したサツマイモを使って、2年生が茶巾絞りを作りまし...
花いっぱい大作戦
委員会活動
11月13日(水)、「花いっぱい大作戦」を行いました。4〜6年生の有志32人が...
4年生 体育 小型ハードル走
4年
現在、4年生の体育では小型ハードル走を行っています。自分の歩幅に合った間隔のコ...
3年 志水小学校区ふれあい給食
3年
11月6日(水)、志水小学校区にお住いの高齢者の方々に来校していただき、ふれあ...
4・5組 校外学習に行きました!
4・5組
11月1日(金)は、4・5組の校外学習でした。豊山タウンバスに乗って、栄まで出...
修学旅行50 帰校式
6年
みんな元気にもどってきました。 とてもよい修学旅行になりました。 ありがとうご...
修学旅行51 多賀SA
最後の休憩でした。
修学旅行50 バス乗車
今から帰ります。
修学旅行49 昼食4
次は最後のお買い物のです。
修学旅行48 昼食3
湯豆腐、おいしいです。
修学旅行47 昼食2
美味しかった。
修学旅行46 昼食
清水 順正「おかべ家」です。
修学旅行45 絵付け体験4
作品は12月中に届くそうです。
修学旅行44 絵付け体験3
集中、集中、集中!
修学旅行43 絵付け体験2
集中してますよ〜。
修学旅行42 絵付け体験
思い出を湯呑みに描きます。
修学旅行41 清水寺 清水の舞台から
た、た、高〜いよ!
修学旅行40 清水寺 音羽の滝
どれにしようかな? 効き目があるといいね。
修学旅行39 清水寺2
たくさんの人、人、人
行事予定・下校時刻
1年
5年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年11月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS