豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
4年生 CAP講習会
4年
2月14日(金)、4年生では、CAP講習会を行いました。 講師の方から、子ど...
2年生 一輪車教室
2年
2月21日(金)、2年生では、一輪車協会の指導者をお招きして、一輪車教室を行い...
豊山中学校のみなさんから返事が届きました
6年
6年生が、1月に中学校説明会に参加した際、中学校生活に対する疑問などを質問しま...
5年生 授業の様子
5年
2月に入ってからも寒い日が続きますが、子ども達は元気よく「力いっぱい」さまざま...
4・5組 保健の授業
4・5組
2月20日(木)、4・5組では、保健室の先生による「気持ちを表す言葉」について...
6年生 体育
6年生の体育では、サッカーを行っています。 パスの練習を重ねるうちに、だんだ...
新1年生体験入学
1年
2月18日(火)、来年度入学する幼稚園や保育園のみなさんを招いて、体験入学を行...
バスケットボール部 お別れ会
学校行事
2月15日(土)バスケットボール部お別れ会を行いました。 6年生との最後の部...
ブラスバンド部 お別れ会
部活動
2月14日(金)は、ブラスバンド部で、6年生とのお別れ会を行いました。 5年...
4・5組 校外学習
2月6日(木)、4・5組は生活単元の学習で、名鉄バスと地下鉄鶴舞線を使い、でん...
3・4年生 豊山太鼓出前講座
2月12日(水)、尾張豊山太鼓の会の皆さんに和太鼓を教えていただきました。 ...
1年生 体育の様子
1年生の体育では、跳び箱に取り組んでいます。 まずは、正しい跳び方をするため...
5年生 国語
2月12日(水)、5年生の国語では、スピーチの発表を行いました。 学校に招き...
学校公開
学校公開の様子です。今年度最後の授業参観。 5年生の算数では、多角形のかき方...
3年生 体育
3年
3年生は、体育の授業で「タグラグビー」を学習しました。 腰につけたタグを使っ...
その他
2月5日(水)、学校公開日でした。 写真は、1年生の生活科「昔の遊び」、4年...
縦割り班遊び「かぶらずにすわれ!」
2月4日(火)、縦割り班遊びを行いました。 今回は、「かぶらずにすわれ!」ゲ...
4年生 体育
4年生は、体育の授業でポートボールを学習しています。パスやドリブル、シュート練...
サッカー部練習
今年に入ってから初の土曜日練習! 6年生と一緒に練習できるのも残りあとわずか...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年2月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS