豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
令和5年度 修了式
学校行事
3月22日(金)に令和5年度修了式を行いました。 式前、体育館に鳥が入り込む...
第46回卒業証書授与式5
4年ぶりの門出式。よい天気のもと、あちらこちらで別れを惜しみました。
第46回卒業証書授与式4
1年間お世話になった教室から旅立ちます。
第46回卒業証書授与式3
卒業生による呼びかけは思いがつまっていて、会場にいる来賓、保護者や職員の心に響...
第46回卒業証書授与式2
証書を受け取る際に、一人一人しっかりと返事ができました。
第46回卒業証書授与式
3月19日(火)、卒業証書授与式を行いました。 6年生は、6年間の小学校生活...
見守り活動お礼の会
3月13日(木)一斉下校前に、見守り活動お礼の会を行いました。 普段の登下校...
4年 体育
4年
4年生では、外の体育の授業でサッカーを行っています。 以前に学習したハンドボ...
6年生 奉仕活動
6年
3月8日(金)、6年生が奉仕活動を行いました。 6年生は6年間の感謝のきもち...
6年生送る会(1年生)
1年
1年生の発表では、6年生が1年生のとき運動会で踊った曲「GOOD LUCKY!...
6年生送る会(2年生)
2年
2年生の発表では、SEKAI NO OWARIの「RPG」を歌ったり、6年生の...
6年生送る会(3年生)
3年
3年生の発表では、ペットボトルフリックやなわとびなどの競技で6年生に挑戦しまし...
6年生送る会(4年生)
4年生の発表では、6年間を振り返るクイズを行ったあと、ファンキーモンキーベイビ...
6年生送る会(5年生)
5年
2月29日(木)2・3時間目に6年生送る会を行いました。 この行事は、全校児...
3年生「もりのゆ」による読み聞かせ
2月15日(木)、3年生では、読み聞かせの「もりのゆ」さんに来ていただき、内容...
2年生 校外学習(給食センター)
3月1日(金)、校外学習で給食センターを訪問し、いつも食べている給食について学...
6年生送る会(6年生)
2月29日(木曜)の2・3時間目に6年生送る会を行いました。この会は、在校生と...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年3月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS