豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
おやじ校内整備 2
学校行事
運動場チームは、一輪車倉庫の壁に絵を描きました。 下絵を描いた西森先生をリ...
おやじ校内整備 1
8月29日(土)に校内整備を行いました。 校舎内と運動場の二手に分かれ、校...
8月31日 サッカー部 練習試合
部活動
今日は夏休みを締めくくる大切な練習試合でした。 なかなか安定して試合を展開でき...
8月28日 サッカー部練習
今日は久々の夏日になり、日差しが強く子ども達の体調が心配でした。 4年生達も少...
8/27 出校日
今日は出校日でした。 お家の都合で登校できなかった子もいましたが、久しぶりに...
3年生 算数教室
3年
4日間あった算数教室も、今日で最後の日となりました。 今日は10人もの子ど...
6年生 校外学習下見
6年
秋の遠足に向けて、下見に行ってきました! 広くてキレイで、みんなが楽しめそうな...
6年生 算数教室
夏休みもあとわずかになりました。 楽しく過ごすのも大切ですが、1学期の苦手なと...
5年生 算数教室 2
5年
夏休みもあと1週間!!算数教室も後半です。 前半に勉強したことを思い出しな...
ブラスバンド部 夏休み練習2
運動会に向けてドリル練習が始まりました。 基本的な動きを覚えてから体育館で...
バスケ部 練習試合 第三弾
24日(月)に夏休み最初の練習試合を行いました。 今まで練習してきたディ...
5年生 社会見学下見
11月に5年生が社会見学をさせていただく場所を下見してきました。 トランペ...
みどりの学習教室
委員会活動
7月22日(水)に、緑化センターにおいて緑の学習教室が開催されました。 ...
8月19日 飼育・園芸当番
その他
今日は飼育・園芸当番で6年生のが5人来てくれました。 さすが6年生!学校に来る...
1、2年生 秋の遠足下見
2年
秋の遠足の下見に行ってきました!! いろいろな遊具のある一般公園と 自然いっ...
5年生 大豆の生長
夏休み前に大豆を植えました。 夏休み中は、担任の先生が水やりなどの世話をしてい...
3年生 秋の遠足の下見
さて・・・ここはどこでしょう? 秋の遠足の下見に行ってきました。ここでは、...
運動クラブ
クラブ活動
1学期最後のクラブ活動は生憎の雨で、外で野球が出来ず体育館でドッジボールをしま...
8月12日 飼育・園芸当番
今日も当番の子達が飼育・園芸の仕事をしてくれました。 飼育小屋に入ると子どもた...
夏休み作品募集
ポスター、読書感想文・画、書道作品の募集(自由)を行っています。 ポスター ...
行事予定・下校時刻
1年
4年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年8月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS