豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6年生 最後の運動会
6年
6年生よくがんばっていました!特に組み体操は、これまでで最高の出来でした! 集...
9/30 アルミ缶回収
委員会活動
今日はアルミ缶回収の日でした。 今までで一番多く回収できました! 集まった缶...
運動会⑦ 閉会式
学校行事
紅白対抗リレーの表彰と、総合優勝の発表と表彰がありました。 紅白対抗リレー...
運動会⑥ 紅白対抗リレー
最終種目のリレーでは、紅白の代表児童が走りました。 低学年はリングバトン、...
9/30 給食
今日の献立
本日のメニューは きつねうどん れんこんサンドフライ 切り干し大根の...
ブラスバンド部 ドリル演奏
部活動
学習発表会がない今年、 6年生にとって最後の大きな舞台となりました。 とな...
運動会⑥ 組体操
志水小学校運動会1番の見せ場が5・6年生による組体操です。 5・6年生は一番...
運動会⑤ 応援合戦、手話
応援団はいままで20分放課を利用して練習してきました。その成果を 発揮してがん...
運動会④ 1・2年生
1・2年生は、1年生30m、2年生40mの直線コースのかけっこと ダンス「We...
運動会③ 3・4年生
3・4年生は「ダッシュだ!それ行け綱引きマン!!」と短距離走、 親子競技「暴れ...
運動会② 5・6年生
5・6年生はそれぞれ80mの短距離走と 親子競技「親子DEかごや」を行いました...
運動会① 開会式
晴天のもと、平成20年度 志水小学校運動会が開催されました。 校長先生から...
ブラスバンド部 練習風景
運動会前最後の練習を行いました。 先生方の指導にも熱が入っていました。 ...
9/26 給食
本日のメニューは、 麦ごはん かき玉汁 あじの塩焼き ツナとひじきの...
6年生 運動会前日風景
今日は運動会前日なので、主に5,6年生でテントやイスなどを準備しました。 つい...
1・2年 運動会準備
2年
ダンスで使うポンポンの配布をしました。 小学校で使う初めてのポンポンにみん...
運動会が近づき、ドリル演奏の練習にも力が入ってきています。 歩きながら楽器...
9/25 給食
本日のメニューは、 小型ロールパン トマトとなすのスパゲティ さわやか...
5・6年生 組体操の練習
運動会の練習も、いよいよ大詰めです。 子どもたちの集中力も高まり、大技の成功...
運動会予行練習
2・3時間目を利用して開会式から閉会式まで通して練習をしました。 短距離走...
行事予定・下校時刻
1年
3年
4年
5年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年9月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS