豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
図書室にモビール登場
PTA
9月27日(木)、PTA図書室環境整備ボランティアのみなさんが、図書室の飾りつ...
後期児童会役員選挙
学校行事
9月28日(金)1時間目、後期児童会役員選挙を行いました。 立候補の児童や...
6年生 授業風景
6年
6年生の授業の様子です。 算数では、速さ・道のり・時間について学んでいます。...
義援金を届けました
先週、北海道胆振東部地震で被災された方々への義援金を集めさせていただきました。...
4年生 図工
4年
9月26日(水)、4年生の図工では、作品展に向けて「コロコロガーレ」を作ってい...
志水いきものマップ
委員会活動
2学期に入り、飼育委員会では「志水いきものマップ」を作りました。学校にいる生き...
野外学習 退所式
5年
とうとう帰るときが来てしまいました。 お世話になったキャンプカウンセラーのお姉さ...
野外学習 全体写真
雨があがり、待望の集合写真撮影です。
野外学習 創作活動完成
素敵な作品の完成です。 夢中になっている間に、外は雨があがり、太陽が顔を出すよう...
野外学習 創作活動3
焼いたらさらに木目にそって磨きます。
野外学習 創作活動2
削った板を焼きます。
野外学習 創作活動
今日のメイン、杉の木を焼いて作る、壁掛けやペン立て作りです。 まずは、ヤスリで角...
野外学習 清掃活動
一晩お世話になった宿泊棟の清掃をしました。 来た時よりも美しく。
野外学習 朝食
朝食はバイキング。 お腹いっぱいになりました。
野外学習 朝のつどい
体育館での朝のつどいです。 全員元気に今日も活動できそうです。
野外学習 起床前
おはようございます。 今朝の旭高原は、雨。 まだ、宿泊棟は寝息に包まれています。
野外学習 就職準備
宿泊棟に戻って来ました。 1日の疲れをいやすため、就寝準備中です。 けが、体調...
キャンプファイアー4
キャンプファイアーの最後は、火文字。 この先も、5年生のみんなが、一歩ずつ前へ歩...
キャンプファイアー3
そして、トーチトワリング。 素晴らしい火の舞いでした。
キャンプファイアー2
スタンツも5年生パワーに圧倒されます。
行事予定・下校時刻
1年
2年
3年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年9月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS