学校日記

こども110番の家訪問(シールラリー)

公開日
2008/01/07
更新日
2008/01/07

学校全体

 12月17日(月)に、こども110番の家訪問(シールラリー)を行いました。事前に校区内30軒ある通学路こども110番の家に連絡をし、当日ご協力していただけるのかを確認し、子どもに渡すシールをお渡ししました。また、36人の班長には、事前指導を行いました。そして、当日、午後1時30分より、5〜7人ほどのグループごとに出発しました。最初の2軒は、訪問するところが決まっていて、その後は自分たちで、110番の家をさがしました。目的の家についたら、挨拶をしてお話をお聞きしました。班によってはおみやげももらいました。始めて会う110番の方と話をするので緊張もありましたが、どの方もとてもやさしく応対してくださり、訪問したしるしにシールをはっていただきました。全職員は、各地区に分散し、安全に配慮もしました。