豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式(12月22日)
学校全体
12月22日(月) 今日で、2学期は終了です。 終業式は、校長先生から冬休...
今日の給食(12月18日・19日)
12月18日(木)の献立は、 「パンプキンポタージュ スコッチエッグ ポテト...
現職教育(構成的グループエンカウンター)
その他
12月18日(木) 授業後、先生たちの勉強会を行いました。 今日は、人間関...
雪が降ったよ(12月18日)
12月18日(木) 大寒波の襲来で、愛知県でも大雪になりました。 交通渋滞...
赤い羽根募金受け渡し(児童会)
委員会
12月17日(水) 児童会役員が、町の社会福祉協議会へ、新栄小学校で集めた赤...
理科授業(4年生)
4年生
12月17日(水) 4年生の理科の授業では、「水のすがたとゆくえ」を勉強して...
今日の給食(12月16日・17日)
12月16日(火)の献立は、 「五目うどん かき揚げ 塩昆布あえ いちごヨー...
お楽しみ集会(全校)
12月16日(火) 今日は、児童会の企画による「お楽しみ集会」を行いました。...
今日の給食(12月15日)1年生
1年生
今日の献立は、 「鮭の風味焼き きゅうりのごま醤油 関東煮 ごはん 牛乳」で...
赤い羽根共同募金(12月10日〜12日)
児童会では、毎年12月に、赤い羽根募金をしています。 事前に配付した募金箱に...
今日の給食(12月11日・12日)
12月11日(木)の献立は、 「いかフライごまみそかけ おひたし 里芋そぼろ...
人権教室(1年生)
12月10日(水) 人権擁護委員のお二人を講師に、1年生で人権教室を実施しま...
今日の給食(12月10日)
今日の献立は、 「わかめごはん 豚肉の生姜煮 のっぺい汁 みかん 乾燥小魚 ...
冬も元気に!(12月9日)
12月に入り、寒さが厳しくなってきました。それでも、休み時間はたくさんの児童が...
今日の給食(12月9日)
今日の献立は、 「中華あんかけめん 鶏肉からあげレモンづけ ひじきの中華あえ...
委員会活動(園芸・体育)
12月8日(月) 園芸委員会は、サクラソウの植え付けを行いました。種から大切...
委員会活動(美化)
12月8日(月) 6時間目は、2学期最後の委員会活動でした。 美化委員会は...
今日の給食(12月8日)
今日の献立は、 「さばのみそ煮 ブロッコリーのごまあえ 高野豆腐のたまごとじ...
児童朝礼・人権講話
12月8日(月) 今日の児童朝礼は、表彰伝達と人権講話でした。 まず、一輪...
第3回廃品回収・地域清掃
PTA
12月7日(日) 今年度3回目の廃品回収と地域清掃を行いました。 たくさん...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年12月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS