5年生 分数
- 公開日
- 2012/10/12
- 更新日
- 2012/10/12
5年
5年生の算数では、「分数」の学習をしています。
4年生の時には、分母が一緒の足し算・引き算を習いました。
今回は、さらにレベルアップをし、分母の違う分数を、等しい分数にするための方法を考えました。
始めは、数直線で分数を書き、どちらが長いのか比べました。
しかし、もっと早くできる方法はないか・・・と考え、前の授業で学習した、倍数や約数を使うことにしました。
「分母を2倍したから、分子も2倍にして・・・。」「両方5で割れば小さい分数になる!」など、子どもたちは頭を働かせ、一生懸命問題に取り組んでいました。
次回から、今回学習したことを生かした授業を行います。
頑張っていきましょう!