6年生 修学旅行報告会
- 公開日
- 2013/06/26
- 更新日
- 2013/06/26
6年
全校集会で、修学旅行で学んできたことの報告が6年生からありました。
1日目は、法隆寺でお釈迦様を見たこと、東大寺での大仏の大きさに驚いたこと、みんなで貴族の様に振る舞いながら友達と楽しく過ごした宿御殿荘のこと、狂言の笑い方や泣き方を学んだことを報告しました。
2日目は、朝から早くから回った銀閣寺のこと、アミタ本店での京こま・七宝焼き・土鈴作り、七味作りなどから自分たちで選び作品を作って楽しかったこと、清水寺に行き、音羽の滝で水を小指につけ乾くまで待つと願いが叶うように無言で待ったこと、清水からおりていった坂で家族や自分へのお土産を選んだことを報告しました。
最後に修学旅行に行っている間、委員会や通学団などのお仕事を代わってくれた下級生にお礼を伝えました。
学んできたことを、みんなに分かりやすいようにしっかりと発表できていました。